mini

グルメ

【市原】唯一無二の味噌ラーメンを食べられるお店 ここの味噌ラーメンを食べてから味噌ラーメンを語れ 味噌屋 八玄

街の木々が暖色に色づき寒さが本格的になってきました。こうなってくると断然恋しくなってくるのが味噌ラーメンです。今回はTwitterのフォロワーさんから教えてもらった、味噌ラーメンが美味しいお店のご紹介です。何度もメディアで取り上げられるラー...
グルメ

【東金】その道を極めた店主が千葉愛を込めて創る逸品をいただく らーめん醤道

今回はとってもこだわりを持っていそうな店名をつけているお店にお邪魔しました。その名もらーめん醤道(じゃんどう)東金バージョンです。環七にある人気ラーメン店、醤道で修業を積んだ店主が2012年に千葉県東金市でオープンさせたお店で、千葉の食材に...
DIY

Twitter 6年で24人しかいなかったフォロワーをわずか5ヶ月で1,000人まで増やした方法を大公開!

ただのラーメン好きで、センスの欠片もない普通のおっさんがTwitterのフォロワーをわずか5ヶ月で1,000人まで増やすことができた体験談です。今回はminiが1,000人のフォロワーさんと繋がることができた方法を綴っておきます。しかも非常...
グルメ

【成田】粋な中華そば 鶏SOBA春夏冬 溢れ出す個性を食べ尽くせ‼︎

突然ですが問題です。春夏冬、これなんと読む?四季の中で秋だけが無い。秋が無いんです。そう、「あきない」と読むんです。面白いですよね。こう言った言葉遊びは江戸時代に流行り、お店の屋号にこぞって使われたりしました。当時はそんな小洒落た屋号を付け...
グルメ

【船橋】素人は手を出すな⁉北極なのに激辛⁉ 蒙古タンメン中本

はい。どーも。とうとうここに来ちゃいました。辛いの大好き、ラーメン大好きには堪らないお店。もう神に近い存在かも知れないお店。そう。蒙古タンメン中本です。miniとしては超久しぶりの中本。多分、5年以上ぶりぐらいです。今回は船橋のららぽーと近...
グルメ

【市原】もうラーメンじゃない!熱狂的なファンが行列するお店 ちばから市原本店

とうとう禁断の扉を開きます!ラーメン界の異端児。いや、もうこれはラーメンじゃないかも。。そうジャンクフードの王様。二郎系ラーメンを食べてきました。今回訪問したのは千葉県を代表する二郎系ラーメン屋であるちばから市原本店です。いつお店の前を通っ...
グルメ

【市原】やっと潜入成功!開店前から行列の人気店 懐かしの背脂チャッチャ系 ラーメン田島商店

市原市ちはら台に常に行列を作っている人気店があります。それがラーメン田島商店です。ここ田島商店は市原市のちはら台と言ういわゆるベットタウンにありながら平日の昼間でも常に行列を作っているんです。miniも何度か潜入にチャレンジしたんですがいず...
グルメ

【武石】世界で愛されるラーメンはしっかりと計算されたビジネスモデルで成り立っている 博多一風堂

博多発、世界へ。日本のラーメンが世界で注目されるようになったのにはこのラーメン屋の功績を語らずにはいられないだろう。博多豚骨ラーメン。白濁したスープにキクラゲや紅ショウガ、分葱が鮮やかに丼を彩り豚特有の獣のような匂いが湯気に紛れて鼻を刺激す...
グルメ

稲毛駅前に出来た新生家系ラーメン屋は味も接客も◎ 横浜家系ラーメン 盛ト家

見つけました!またまた、見つけちゃいました!美味しい家系ラーメンのお店を!しかも千葉駅周辺ではなく、稲毛駅近くと言う非常にレアな場所にです。これまでも家系ラーメンの美味しいお店を数々紹介してきましたが今回ご紹介する横浜家系ラーメン盛ト家もか...
グルメ

【若葉区】最高のおもてなしと最高のつけ麺 体験したら価値観変わるかもよ 雷神屋

どーも。今回はつけ麺です。千葉でつけ麺と言えば…松戸市の中華蕎麦富田ですかね。富田の人気は規格外で絶頂期には7時間待ちなんてこともあったとか。miniの家からも近いのでいつかは行きたいと思ってますが残念ながら未だに未経験です。しかし、今回訪...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました