【若葉区】最高のおもてなしと最高のつけ麺 体験したら価値観変わるかもよ 雷神屋

スポンサーリンク

どーも。

今回はつけ麺です。

千葉でつけ麺と言えば…

松戸市の中華蕎麦富田ですかね。
富田の人気は規格外で絶頂期には
7時間待ちなんてこともあったとか。

miniの家からも近いのでいつかは行きたいと思ってますが
残念ながら未だに未経験です。

しかし、今回訪問するのは千葉市若葉区の
雷神屋と言うラーメン屋さんです。

何故、富田の話をしたかと言うと
実はここの麺は富田と同じ
心の味食品の麺を使っているんですよ。

実はmini、
お仕事の関係で過去に心の味食品さんにお邪魔して、
お話を伺うチャンスがあり
ラーメンに掛ける情熱を生で聞いたことがあるんです。

その時に伺ったお話だと
結構、色んなラーメン屋に麺を卸しているんですが
卸すお店のスープに合わせて原料の配合を変え
ベストと思われる麺を作り、
卸し先と話し合って唯一無二の商品を提供しているそうです。

そんな粋な麺を使っている
雷神屋を体験してきたので
最後までお付き合いください。

基本データ

  • 店名:背脂豚骨醤油ラーメン 雷神屋
  • 住所:千葉県千葉市若葉区小倉台2-1-7
  • 電話:043-309-4874
  • 営業時間:11:00~15:00
         18:00~22:00(木曜日定休日)
  • 駐車場:あり
  • ジャンル:つけ麺

駐車場はちば興銀へ

お店は千葉都市モノレールの小倉台駅から
歩いて1分も掛からないところにあります。

故に店舗に隣接した駐車場がありません。

まあ、駅前だからしょうがない。

でも店舗入口には駐車場ありの貼り紙が貼ってあります。
これによると駅を挟んで反対側にある
ちば興銀の駐車場を利用しても
1時間は駐車料金を負担してくれる旨が書かれています。

結構小さい文字なので、
正直、初めて車で来た人は読めないと思います。

これは駐車場が離れた場所にあるお店あるあるですね。
また、心の味食品の麺を使っていることがデカデカと貼りだされています。

これは期待大ですね!

因みになんですが店舗内には
他にも駐車場があることが書かれてます。

ちょっとわかりづらいところなんですが

ちば興銀より若干近いので、
次回からはそっちに停めようと思います。

まあ、駐車場代が無料になるならどちらでもいいんですけどね。

とりあえず入ってみましょう。

とってもフレンドリーな接客

入るとすぐに券売機があります。

メニューは基本のラーメンであるふじそば
つけ麺のづけそば、味噌ラーメンにあたるみそそば
そして最近ブームになりつつあるまぜそば
ラインナップとしてあるみたいです。

今回miniがチョイスしたのはづけそば(780円)です。

やっぱり心の味食品の麺を使っているのなら
つけ麺は外せないでしょ。

食券を買い終えると
店員さんに券売機横の消毒用スプレーで
消毒をするように促されます。

入店時の挨拶と言い、消毒の促し方と言い
嫌味の無いとても好感の持てる接客の仕方で
とてもポイント高いです。

店内は経年劣化以外は綺麗に保たれていて
接客と併せてお客に対するお店の考え方が伝わってきます。

これはいいお店ですね。
miniの基準からすると最高レベルのお店です。

更に好ポイントなのは、
ここのつけ麺はつけ汁を2種類から選べるんです。
背脂野菜つけそば」と「柚子魚介つけそば
どちらも食べたくなりますが今回は柚子をチョイス!

ここまでの所パーフェクトなお店だけに
提供される商品に期待が高まります。

綺麗に盛られたつけ麺

高い期待値の中、
つけ麺を作るのを待っていると
店内に良い匂いが充満してきます。

きっとminiがオーダーした
ハラミ丼(400円)を作ってるんだと思うんですが
とにかく食欲を刺激するとってもいい匂いです。

期待値と腹減り度がMAXになったところで出てきました!

柚子魚介づけそばです。

おおおおお!
麺の盛り方、綺麗ですね。

最近のお店は
麺の盛り方にこだわるお店が
増えてきたような気がします。

食事は味はもちろんですが、
香り、見た目も重要なファクターですからね。

これは和食にも通じるところかも知れません。
日本人はこう言う細かい心遣いが得意なんですよね。

さあ、うんちくはこのくらいにして
早速いただきます!

まずはスープ。

魚粉が端にちょこんと乗っているスープは、
甘い香りが漂いトロッとした粘度のあるスープです。
味も甘さが先行するちょっと珍しいスープですよ。
これはこれで美味しいんですが
辛党のminiにとってはこれで最後まで食べるのは厳しいかも…

と思ってたんですが。

なんと魚粉を溶かしていくと、
一気に魚介系のスープに変身します!
しかも甘さの強いベースの味が魚粉の粗さを吸収し、
とってもマイルドな味にしています。

これは面白い味です。クセになりそう。

次に麺。
麺は超期待の心の味食品の麺です。

これは!
うっ、うまいぞー!ってMr.味っ子的な表現を
してしまいそうな美味しさです。

小麦の香りが強く、歯ごたえ抜群。
食感をフルに楽しめるように考えられている太麺は
それだけでも食べ続けられそうです。

これをスープに絡めると、
互いがそれぞれのキャラクターを更に高め合い
最強のつけ麺を形成しています。

チャーシューも麺に載せる前に
ちゃんと湯煎で温めてあるので
食べていて違和感を感じることなく食べられます。
味付けはほのかでスープにくぐらせて
楽しむことを前提とした仕上げです。

また、食べ進めていくうちに
所々に顔を出す柚子がアクセントになっていて
本当に完成されたつけ麺だなぁと感心させられます。

今日のミニ丼♪

先にも触れましたが今回頼んだのは
ハラミ丼(400円)です。

タレの焼けた匂いがたまらなく食欲をそそる逸品。

ミニチャーシュー丼が180円で提供している事を考えると
値段設定が少々雑な気がしますが
お味はピリ辛のタレがマッチしていてとっても美味しかったです。

次回はミニチャーシュー丼を試してみたいですね。

総評

大満足!

これが総評ですかね。

味はレポートの通りで
スープの味変の面白さや
麺の強烈なキャラクターも印書に残るお店です。

しかし、このお店の特筆すべき点はまだあるんです。

それは店員がお客さんをしっかり見ている点です。

入店時の挨拶、消毒を進めるタイミング、
食券を受け取りに来た際に気付いてくれてた
ちば興銀の駐車券、食べ始めるときに勧めてくれた紙エプロン、
無料で追加できるニンニクのおススメなど、
数え上げたらきりがないほど
お客を注視してラーメンを作っていました。

これは今までで一番気遣いの感じられる
お店だったような気がします。

とってもいいお店を見つけることができました。

まだ未経験の方は是非一度でいいから体験してみてください。
接客ってこんなに食べ物の味を変えるんだと気づかされるはずです。

ご馳走様でした。

あっ、写真は無料でおススメしてくれたニンニク
(醤油漬けバージョン。生ニンニクもあり。)です。
もう1枚は残ったつけ汁をスープ割にしたところ。

最初から最後まで美味しかったです。

雷神屋ラーメン / 小倉台駅千城台北駅桜木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました